SNSで結婚式の情報収集をしていると、
多くの花嫁さんがトイレに置くためのアメニティを用意されていますよね。
私も当然のように「用意せねば…!」と各所へ買い回りましたが、
結婚式を終えていざアメニティグッズみてみたら
「思ったより・・・いや、全然使われてないな!!」
と、思いのほか使われていないことに衝撃を受けました。
(足りないかな?とすら思っていた)
結婚式が終わった今、こんなに用意しなくても良かったな…と反省。
とはいえ結婚式準備中は、
・トイレのアメニティ充実してたらゲストが助かるかもしれない…
・みんな用意してるし、用意しておくのが無難だろう…
・とりあえず他のプレ花さんが用意してるやつ揃えとこう…
という感じで、
結婚式2週間前という焦り
足りなかったらどうしようという不安
何を準備すべきかわからんという状態だったからだと思います。
「アメニティって何を用意すればいいんだ?」
「アメニティって本当に必要なのか?」
という方へ
- 実際に用意したアメニティグッズ
- 実際に使われたもの・使われなかったもの
- 本当に必要なアメニティ6つ!
について紹介したいと思います。
目次
実際に用意したアメニティグッズ
実際に自分の結婚式で、用意したアメニティグッズはこちらです。
ちなみに3月開催、60人規模の結婚式でした。
この投稿をInstagramで見る
女性トイレに置いたアメニティ
- 汗拭きシート
- 日焼け止めシート
- 絆創膏
- ファブリーズ
- デオドラントミスト
- ストッキング
- 紙おしろい
- あぶらとり紙
- クレンジング綿棒
- ヘアスタイリング剤(ミニサイズ)
- ヘアピン、ヘアゴム
- ナプキン
男性トイレに置いたアメニティ
- 汗拭きシート
- ファブリーズ
コロナ対策グッズ
当時はコロナ真っ只中でしたので、男女共にコロナ対策として以下のものも用意しました。
- マスクスプレー
- うがい薬
- ミニ紙コップ
ほとんどのアメニティは無印良品で揃えました!
パッケージがシンプルなので統一感があり、
アメニティにぴったりな商品が多く、1カ所で買えたので便利でした。
アメニティを入れる箱はダイソーで購入し、メッセージカードを添えました。
メッセージカードはCanva(キャンバ)というアプリで作成しました。
(画像左:女性トイレ用、右:男性トイレ用)
結婚式準備中めちゃめちゃお世話になりましたので、
ペーパーアイテムとかDIYするよって方はめちゃおすすめです。
実際に使われたもの・使われなかったもの
本題です!
用意したアメニティグッズは全て新品を用意しました。
実際に使われたもの・使われなかったものをまとめてみました。
使われたもの
- マスクスプレー
- ファブリーズ
はい、こんなに用意して使われてたのは恐らくこの2つのみでした。
微量ではありますが、目に見えるほどには減っていました!
個人的見解としては、
少し変わったものを用意したので「試してみよー!」って感じのテンションなのかな?と思っています。
ちなみに用意したのは無印のマスクスプレー(シトラスの香り)と、
ファブリーズのナチュリス(レモン&ジンジャー)と(ユズ&ヒノキ)というものです。
使われたかどうか不明なアイテム
パッケージの仕様上、使われたのか使われていないのか不明なアイテムです。
不明ですが、恐らく使われていない気がします(弱気)
- 紙おしろい
- あぶらとり紙
- ヘアスタイリング剤
- ヘアピン、ヘアゴム
- デオドラントミスト
紙おしろい
(引用:無印良品)190円
あぶらとり紙
(引用:無印良品)100円
今思えば紙おしろいとあぶらとり紙、どっちかひとつでいいだろwww
ヘアスプレー
これはどうなんでしょう?ヘアセットした後でもあると便利なのかな?
自分はセットするときにしか使ったことないです…
ヘアピン、ヘアゴム
百均のものを用意しました!
ヘアピンは髪が崩れてきたときに結構助かるかも…!
ヘアゴムも結構切れるものは切れるのであると良いのかなぁ
使われなかったもの
- うがい薬+紙コップ
- ナプキン
- 汗拭きシート
- 日焼け止めシート
- クレンジング綿棒
- 絆創膏
- ストッキング
うがい薬+紙コップ
コロナ対策として用意しましたが、
紙コップに入れて水で薄める、という少し面倒くさい方法だったのでそれもあるかも。
(引用:無印良品)550円
下記のような個包装で手軽に使用できるものが良かったのかもしれません。
ナプキン
これに関しては緊急用として用意していたので、使われてなくてもOK。
あらかじめクラフトボックスに包装されているので、そのまま置いておけて便利でした。
(引用:無印良品)2枚入り190円
汗拭きシート
3月で晴れだと暑いかも!と思い念の為用意しましたが、必要なかったようです!
(引用:無印良品)190円
日焼け止めシート
外に出るイベント(ブーケトスやガーデンでのデザートビュッフェなど)が多かったので、
日焼け止めシートも念の為用意しましたが必要なかったようです!
(引用:無印良品)290円
クレンジング綿棒
お直しアイテムの定番かな?と思い、用意しましたが必要なかったようです!
用意しといてあれですが自分は使ったことないですwww
(引用:無印良品)190円
携帯用救急絆創膏
特に女性ゲストはヒールを履くので靴擦れが気になるかも!と絆創膏を用意しました。
こちらも緊急用として用意していたので、使われてなくてもOK。
(引用:無印良品)100円
ストッキング
こちらも女性ゲストのストッキングが伝線したらいけない!と思い用意しましたが、
緊急用として用意していたので使われてなくてもOK。
本当に必要なアメニティはこの4つ
実際に使われた「マスクスプレー」と「ファブリーズ」ですが、
無いと困る!テンション下がる!みたいなものではないので、
今思うと全然無くていいよなぁと感じます。
個人的に【いざという時に助かるもの】はあるといいのかなと。
- ナプキン
- 絆創膏
- ストッキング
- ヘアピン+ヘアゴム
さらに時間に余裕があったり、もう少し良いもの用意してあげたいなら、
- マスクスプレー
- ファブリーズ
- マウスウォッシュ(個包装タイプ)
- クレンジング綿棒
- 紙おしろいorあぶらとり紙
- ヘアスタイリング剤
あと夏の結婚式なら、
- デオドラントミスト
- 汗拭きシート
- 日焼け止めシート
があると安心かも!3月はあんまり必要ないかもです!
まとめ
いざという時に助かるナプキン・絆創膏・ストッキング・ヘアピン+ヘアゴムはあると親切。
でも時間に余裕があれば用意するくらいでOK
用意するとしても必要最低限のアイテムを「少しだけ」準備するようにしましょう!
今思うと、
ゲストは思ったよりトイレ行かないし、そんなにトイレに長居しない
そして
女性はお直し用のアイテムを自分で持ってきてることが多い
と考えられるからです。
私自身も今まで結婚式に2回参列しましたが、
そういえばトイレ行ったことないなぁと思い出しました。
セレモニーや余興などの演出が見逃せないので、行くとしてもパッと済ませると思います。
またメイク直し用品も必要なものは自分で持っていくなぁって思います。
トイレを利用するのは一部のゲストのみ、
それならウェルカムスペースなどの全員が目にするような場所に注力した方がいいかもしれません。
あれもこれもと用意してしまうと、
持ち込みの荷物が増えるだけでなく、余計な出費にもなってしまいます。
私のようにパニクって用意しすぎないでくださいwww
アメニティを調べてるってことは結婚式までもうすぐですかね?
結婚式当日は思いっきり楽しんでくださいねー♩
この記事が参考になれば幸いです!
最後までご覧いただきありがとうございました。