【結婚式の経験を活かせる】おすすめ副業3選【在宅・初心者からでもOK】

「結婚式準備いろいろ頑張ったけど何かに活かせないのかな?」

と考えたことはありませんか?

私自身「手作りにめっちゃ時間かけたのに結婚式終わったら何も残らないのか…

なんか副業とかにできないのか?!」という気持ちがありました。

きっとそう思っている卒花さんも多いはず!

結婚式の経験はお金になるかもしれません。

ウェディングに関する副業をすることで、

✔️お金になる!

✔️結婚式の経験が活かせる!

✔️未来の花嫁さんの役に立てる!

と良いことづくめなんです!

この記事では、

結婚式を終えた卒花さんに「おすすめしたい副業3選」とともに、

  • 具体的にどんな仕事なのか?
  • どれくらい稼げるのか?
  • メリットとデメリット

について紹介していきます。

参考になれば幸いです。

おすすめの副業①ブログ

どんな仕事内容?

花嫁さんのお悩み解決記事を書く!

例えば今見ていただいてる「にしゆかブログ」もそのひとつ。

ウェディングに特化した記事を中心に書いています。

例えば…

  • コスメトスの作り方
  • 大阪にあるブライダルアクセサリーショップまとめ
  • 結婚証明書の作り方

など主に結婚式準備にまつわる内容の記事に特化しています。

ポイントとしては花嫁さんが悩みそうなこと

つまりは自分が悩んで解決したことを記事にしています。

自分が悩んで調べていたことは、他の花嫁さんもきっと検索しています。

その悩みをあなたはどんなふうに解決したのか?

興味がある人ってたくさんいるのです。

苦労することが多い結婚式準備、

どんな卒花さんでもネタを持っているはず

結婚式準備の記録として、気軽に始めてみるのもおすすめです♪

どれくらい稼げる?

約1年続けて月6,000円くらい!

夢がない数字だったらすみません…()

一般的には平均月1万円稼げている方が多いそうな…

(参照:一般人のブログ収入の平均は?|ブログ歴・作業時間別の収入データから約1万円稼ぐまでのイメージを抱こう

一応右肩上がりではありますので、今後に期待したいところです…

詳しく解説していきます。

ブログの収入源にはアフィリエイトと広告収入の2種類があります。

アフィリエイト

アフィリエイトとは、

ブログに設置した広告を経由して商品が購入されると報酬が得られるものです。

まずはA8.netなどのアフィリエイトサイトに登録し、サイトに広告を設置。

読者さんが広告を経由して商品を購入することで、報酬が発生します。

ウェディングのアフィリエイトは、なんといってもネタが尽きにくいのが魅力!

例えば、

  • 式場予約サイト(ゼクシィ・ハナユメなど)
  • 婚約指輪・結婚指輪のブランド
  • ペーパーアイテム
  • ブライダルエステなどの花嫁美容
  • 引き出物などのギフト
  • フォトウェディングムービー制作会社

挙げだすとキリがありません。

他にも暮らし系(新生活)旅行系(新婚旅行)など、

他のジャンルと絡めやすいのもウェディング特化ブログの魅力です。

アフィリエイトに利用したことがあるサービスがあれば、レポート記事から書いてみるのもおすすめです。

利用したことがあるサービスがあるか、是非チェックしてみてください♪

↓利用したことがあるサービスを探してみる↓

広告

 

広告収入

ブログ内に設置した広告をクリックされることで報酬が得られるものです。

GoogleAdSense(グーグルアドセンス)というものに申請することで、

広告が設置できるようになります。

1クリック1〜10円程度の報酬がもらえます。

アフィリエイトとの違いとして、

✔️アフィリエイト=成約される件数は少ないけど報酬は高い

✔️広告収入=報酬は少ないけどクリックされる件数は多い

といった特徴があります。

当ブログではアフィリエイトと広告収入を足して月6千円ほどになります。

思ったより低いな…と思われた方もいるかもしれません。

しかしブログの最大のメリットは、

放置しているあいだも収益が出る

ということです。

今の私がブログに費やす時間は月に4〜5時間ほど(もっと頑張れよ)

それで月6千円もらえるのってすごくないですか?

約1年前から書き続けた記事が資産となり、

寝ているあいだも遊んでいるあいだも収益を生み続けてくれるのです。

ブログに対してどれほど時間をかけられるのか、

どんな広告を貼るのかによって、

収益は人それぞれですが、

頑張れば頑張るほど収益の可能性は無限大です。

メリット・デメリット

ではブログのメリット・デメリットについて紹介していきます。

【ブログのデメリット】

・収益化まで時間がかかる

・記事を書く以外にもやることが多い

・月々1,000円のサーバー代がかかる

ブログは収益化するまで最低でも半年〜1年ほどかかります。

すぐに稼ぎたい!という方には向かないかもしれません。

またブログ運営するには記事を書くだけでなく、

サイトの整備をしたり、

検索の上位に表示させるために勉強することもたくさん…

長い目で見ながら続けていくことになります。

またブログを続けるには月々1,000円のサーバー代が発生します。

お金を稼ぎたいのにお金がかかるの?と思うかもしれませんが、

副業の中でもローリスクハイリターンと言われているブログは、

収益の可能性が無限大にある割に月1,000円で済むのはコスパが良いともいえます。

【ブログのメリット】

・初心者でも挑戦しやすい!

・マイペースに作業できる!

・一度書いた記事は資産になる!

・ウェディングに特化した案件が豊富!

ブログは人気の副業でもあり、

初心者向けに解説された動画・サイトが充実しているので、

初心者でも始めやすい環境が整ってます。

また他の仕事とは違って締め切り期限などがないので、

マイペースにブログを書くことができます。

そして一度記事を書いてしまえば、

寝ているあいだにもブログは読まれるので、

収益を生み続けてくれる「資産」となります。

結婚式準備の記録として、お試しくらいの気持ちで始めてみるのもおすすめです。

またウェディング関連のアフィリエイトは種類豊富なので、

ブログネタに困ることも少ないです。

ちょっとニッチな話ですが…

その中でもウェディング特化ブログって結婚式を挙げた人しか書けない(リアルな意見が書ける・花嫁の悩みがわかる)ので、

他のジャンルと比べて競合ブログが少ない印象です。

基本的には大手のウェディングサイトが検索上位を占めますが、

最新トレンドニッチな悩みを意識して記事を書けば、

個人ブログでも上位表示できる(=たくさんの人に見てもらえる)可能性が十分にあります。

どうやってブログを始められる?

コノハウィングでブログサイトを立ち上げよう!

思い立ったが吉日!

ブログサイトは10分あれば立ち上げることができます。

私はコノハウィングというレンタルサーバーを通じて、ブログサイトを立ち上げました。

コノハウィング(広告)


コノハウィングの特徴として、

  • 国内最速サーバー
  • 安定した環境
  • 最小限のコスト
  • 初心者でも簡単にワードプレス(ブログサイト)を立ち上げられる
  • セキュリティ対策万全

と有名ブロガーさんで推奨している方も多いので、コノハウィングを選びました。

ブログを立ち上げるのに、

「ヒトデブログ」(ブログ)

「リベ大ブログ教室」(YouTube)

を参考にしました!

初心者でもわかりやすく解説されているので、是非参考にしてみてください!

おすすめの副業②ウェブライター

どんな仕事内容?

クライアントに指定された構成に沿って記事を書く!

クライアント(発注者)が指定する構成に沿って、

自分なりに文章を肉付けしながら記事を書いていきます。

まずウェブライターの仕事をするためには、

クラウドソーシング(業務委託)のサイトに登録する必要があります。

クラウドソーシングの代表的なサイトだと、

が挙げられます。

私は主にクラウドワークスでWebライティングの仕事を請けていました。

今回はクラウドワークスを例に紹介していきたいと思います。

サイトに登録してからの大まかな流れとしては、

  1. プロフィール入力
  2. ライティング案件に応募
  3. 指定された構成に沿ってライティング
  4. 記事を納品

という感じです。

①プロフィール入力

まずは仕事に応募する前にプロフィール欄を充実させましょう。

私の場合は簡単な自己紹介に加え、

ウェディングに関する経験・知識があることをアピールしました。

もちろんウェディング以外にも、

得意なジャンル・興味があるジャンルがあれば記載しましょう!

②ライティング案件に応募

次は仕事に応募してみましょう!

募集されているライティングもいろいろな案件があります。

ジャンル・文字数・報酬はクライアントによってさまざまです。

まずは「未経験可」「初心者でもOK」と記載されている案件から応募してみましょう。

③指定された構成に沿ってライティング

マッチングすれば契約し、業務に取り掛かります。

クライアントが指定する構成を基にライティングしていきます。

構成書はワードやスプレッドシートなどで確認することが多かったです。

経験上、構成書は記事の骨組みがほとんどできていることが多く、

そこに経験者ならではの視線のコメントを記載したり、

文章を肉付けしていくような内容が多かったです。

④記事を納品

記事が完成したらクライアントに納品します。

納品後、受注者・発注者お互いに評価を終えると報酬が発生します。

納品形式もワードやスプレッドシートが多かったです。

全てクラウドソーシングのサイト上で行えるので安心です。

とはいっても自分にできるか心配…という方には、

初心者でも大丈夫!トライアル案件から始められる

どれだけ「初心者OK」と書かれていても、

「文章のレベル低すぎて怒られないかな…」

「初心者なのにお金もらっていいのかな…」

と心配になりますよね。

私も最初は「相手に迷惑がかかるのでは…」という気持ちでした。

しかしライティング案件ではまず最初に「トライアル案件」として、

お試しの仕事が用意されていることが多いです。

そこで文章などのクオリティをクライアントに見てもらえます。

お試しなので報酬は低めに設定されていますが、

「まずは自分のライティングを見てもらう」という気持ちで、

気軽に応募してみるのもおすすめです。

どれくらい稼げる?

私の場合は月1万円!

どれくらいの頻度で仕事を請けられるかにもよりますが、

私の場合は月に3記事納品で1万円の収入でした。

初心者向けのライティング案件の報酬平均として、

  • 1文字単価0.5円〜1.5円ほど
  • 1記事3000〜5000文字ほど

に設定されていることが多いです。

…といってもいまいちピンとこないですよね。

こういった文字数の感覚や文章力を鍛えるためにも、

ブログから始めてみるのもおすすめです。

メリット・デメリット

ではウェブライターのメリットとデメリットについて紹介していきます。

【ウェブライターのデメリット】

・納期を守らなければいけない

・人気の案件はなかなか獲得できない

・自分の書きたいことは書けない

・手数料がかかる

お仕事なので納期を厳守する必要があります。

もし納期が遅れると「信頼」を失うことになります。

(過去のお仕事の平均納期としては1記事1週間くらいでした)

またクライアントの意向に沿った内容をライティングしなければいけないので、

自分の意に反することでもその通りに書かないといけないので、

モチベーションが上がらないこともありました。

そしてクラウドワークスの場合は、システム利用料として20%の手数料がかかります…

とはいえクライアントと安心安全に取引ができるのはサイトがあるからこそではありますが…

【ウェブライターのメリット】

・初心者でも挑戦しやすい

・在宅でできる

・単発だから休みたくなったら休める

・継続で報酬が上がることも

文章を書くお仕事なので、特別なスキルが必要ないのも魅力的なポイント。

基本的には単発でのお仕事なので、

本業が忙しくなれば休んだり、受注を止めるなど調整がききます。

その反面、継続してお仕事を続けられるという一面もあります。

クオリティの高い記事を納品することができれば、

継続的に案件を依頼してもらえることも。

そうなると交渉次第で報酬も上がることも期待できます。

安定した収入を得たいという人にもおすすめです♪

おすすめの副業③ハンドメイド作品の販売

結婚式費用を抑えるためにも、何か手作りした経験がある方も多いのではないでしょうか。

例えば…

ペーパーアイテム、ブライダルアクセサリー、ウェルカムボードなどの装飾系、ウェディングムービー…

挙げだすとキリがありません!

そんな手作りアイテムを販売してみるというのもおすすめです。

どうやって販売するの?

結婚式準備で手作りしたアイテムをフリマアプリで販売する!

フリマアプリ(メルカリ・ラクマ・ペイペイフリマ)や、

ハンドメイド通販サイト(ミンネ、クリーマ、ココナラ)で手作りアイテムを販売します。

結婚式準備中にフリマアプリを利用していた方も多いのではないでしょうか?

花嫁さんにとってフリマアプリは、

  • 外注よりも費用が抑えられる!
  • 自分で一から作るよりも、時短になる!
  • 準備がラク!

と便利なツールなので利用している方も多いですよね。

私も結婚式準備中に作った「結婚証明書」をフリマアプリで販売しています。

結婚証明書

メルカリ ラクマ ペイペイフリマ

↑実際にフリマアプリで販売しているページ↑

今回は手作りアイテムを販売する際に、

  • 何を準備したらいい?
  • 気をつけることは?
  • 需要あるのかな?

という疑問について、ペーパーアイテムを例に紹介していきます。

何を準備したらいい?

ハンドメイド作品を販売していくなら、

  • ハンドメイドしやすい環境
  • ハンドメイドの材料
  • 梱包材

を揃える必要があります

まずは「ハンドメイドしやすい環境」

例えばペーパーアイテムを販売するなら、いつでも印刷ができるようにプリンターを用意しておく必要がありますよね。

ハンドメイドの経験があれば既に環境が整っている方も多いかもしれませんが、スムーズに作業ができるように環境を整えておきましょう。

次に商品のもととなる「ハンドメイドの材料」

最初のうちは需要があるか分からないので、少しずつ材料を仕入れるのがおすすめです。

だんだんと需要が高まっていけば、材料をまとめ買いなどして仕入れ費用を抑えるといった工夫をしていきましょう。

次に商品を守るための「梱包材」

商品を発送する際のプチプチや封筒など、商品に合わせた梱包材を用意しておきましょう。

気をつけることは?

フリマアプリで販売する際に気をつけることは、

  • 他の結婚式でも使えるようにアレンジすること
  • スムーズな取引ができること

です。

まずは「他の結婚式でも使えるようにアレンジすること」

例えば結婚証明書を手作りした場合、オリジナルの誓いの言葉で作ったなら王道な誓いの言葉に変える、といった工夫です。

きっとオリジナリティ溢れるデザインで作った方も多いはず。

それが他の人でも流用できるならいいのですが、まずは万人が使えるデザインで始めてみることがおすすめです。

次に「スムーズな取引ができること」

フリマアプリを利用したことがあれば問題ないかと思いますが、

  • 迅速にメッセージのやりとりができる
  • スムーズに発送手続きができる
  • 丁寧に商品を梱包できる

といった基本的なところがしっかりできる必要があります。

もしできなければトラブルの原因になったり、悪評価をつけられることになるので、きちんと対応できる必要があります。

需要あるのかな?

自分が作ったアイテム、お金を払って買ってくれる人なんているのかな?

と疑問に思うかもしれません。

実際需要があるかどうかは出品してみないとわかりません。

過去にテーブルナンバーを販売したことがあるのですが、これが全く売れず…(笑)

今思えばテーブルナンバーって、式場で用意されている・比較的簡単にDIYできるということもあり需要がなかったんだろうな〜と思います。

需要があるかどうか調べる方法としては、

  • 他に出品している人がいないかチェック
  • まずは低価格で出品してみる

ということです。

「他に出品している人がいないかチェック」

自分が出品したいと思っているアイテムを実際にフリマアプリで調べてみましょう。

もし販売している人がいれば、どれだけ売れているのかが知れるだけでなく、どんな価格でどんな風に販売しているのか等も見られるのでおすすめです。

次に「まずは低価格で出品してみる」

花嫁さんにとってフリマアプリは「安くて可愛くてコスパがいい」から利用しているので、高い値段に設定してしまっては良い商品も買われません。

お手頃価格だからこそ「買ってみようかな」と思ってもらえるきっかけになるので、まずは利益度外視で販売してみることをおすすめします。

お譲り感覚で始めてみてください♪


ハンドメイド作品を販売する際のポイントについて紹介しましたが、

ハンドメイドの経験が無駄にならない!

のが魅力ではないでしょうか。

結婚式準備のためにたくさん時間やお金をかけて、苦労した方も多いはず。

基本的には結婚式が終わればそこで終了ですが、

DIYアイテムを販売することで

  • ノウハウや経験が無駄にならない
  • プレ花嫁さんの役に立てる
  • お小遣い稼ぎになる

と良いことづくめなのです。

また忙しい結婚式準備中のプレ花嫁さんにとっても便利で需要があるので、お互いにメリットがあるといえます。

どれくらい稼げる?

私の場合は月に2〜3万円ほど!

私の場合はメルカリ・ラクマ・ペイペイフリマでDIYアイテムを販売し、月に2〜3万円ほどの収益があります。

最初の頃は収益ほぼゼロでしたが、デザインを改善したりオプション対応のメニューを追加することで段々と収益が出るようになりました◎

お譲り感覚で始めてみてはいかがでしょうか。

メリット・デメリット

ではハンドメイド作品販売のメリットとデメリットについて、紹介していきます。

【ハンドメイド作品販売のデメリット】

・手数料がかかる

・たまに礼儀がない人も

フリマアプリなどを通じて販売する場合、販売手数料が発生します。

メルカリなら10%、ラクマなら6%、ペイペイフリマなら5%かかります。

また礼儀がない人もたまに…

例えば無茶苦茶な値引き交渉をする人や、

取引途中に突然連絡が取れなくなる人など…

ごく稀ですがそんな方もいるので、ストレスに感じる方もいるかもしれません。

【ハンドメイド作品販売のメリット】

・スマホだけでできる

・ノウハウを活かせる

・やりがいを感じる

スマホで商品撮影・出品・取引ができるのでパソコンなどが必要なく気軽に始められます。

また今回紹介した副業の中で一番花嫁さんと近いお仕事になるので、

購入者さんから「助かりました〜!」と言ってもらえると、やりがいを感じられます。

おまけ①口コミ投稿

ある式場予約サイトで口コミを投稿すると、商品券がもらえることも!

さらに結婚式の写真最終見積書の写真などを提供すると、金額UPすることも!

口コミ投稿なら、誰でもすぐにスマホだけでできるのでおすすめです♪

忘れないうちにやっておきましょう!

口コミ投稿で商品券がもらえるサイトはコチラ↓

おまけ②動画編集

オープニングムービー・プロフィールムービー・レタームービーなど、

動画編集をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

動画編集の副業も人気です

などで仕事が募集されています。

気になる方はぜひチェックしてみてください♪

こんな人におすすめ!

今回紹介した副業3選、

それぞれどんな人におすすめか紹介していきます。

ブログ

  • マイペースに続けたい
  • 自分の好きなように書きたい
  • ライティングスキルを磨きたい

ウェブライター

  • 気が向いた時だけやりたい
  • 単発の仕事がいい

ハンドメイド作品販売

  • 結婚式アイテムはほとんど手作りした
  • モノづくりが好き

こんな人におすすめの副業といえます!

最後に

結婚式の経験を活かせるおすすめの副業3選をご紹介いたしました。

それぞれの副業が共通して言える魅力として、

  • 初心者でもできる!
  • 時間や場所を選ばない!
  • スキマ時間を活用できる!
  • 結婚式の経験が活かせる!

といった特徴があります。

あなたのそのスキルや経験、アイデア…

自分の結婚式だけで終わらせるのはもったいないです…!

結婚式準備中に頑張ったことが無駄にならないし、

花嫁さんの役にも立てるし、

お小遣いにもなるので、

是非チャレンジしてみてください♪

最後までご覧いただき、ありがとうございました!