こんにちは!
個人的に結婚式でチャットモンチーの曲を流したいと考えております。
「この曲はここで使いたいな〜」
「あの歌はここだな〜」
と妄想を膨らませています。
好きなアーティストがいる方なら絶対考えてしまいますよね!
そこでチャットモンチー好きによるチャットモンチー好きのための結婚式BGMリストを作りました。
(とはいっても私が好き勝手に考えた主観的なまとめになっております)
結婚式のシーン別で曲の紹介をしたいと思います!
また最後に原盤が必要な場合のおすすめアルバムもご紹介します。
同じチャットモンチー好きの新郎新婦の参考になれば幸いです。
目次
入場におすすめの曲
シャングリラ
やっぱりこの曲は認知度が高く、会場も盛り上がるのではないでしょうか。
イントロの雰囲気が入場にぴったりだと思いました!
コンビニエンスハネムーン
結婚式でよく使われる曲のひとつですね!
奥田民生さんがプロデュースした一曲です。
「拍手君に会えた私 よくぞここまでたどり着いた」という歌詞が挙式の始まりにぴったりです!
ふたり、人生、自由ヶ丘
明るくて楽しい一曲です。
「ずっとこんな日が続けばいいのにと思った」という歌詞も素敵な一曲です。
歓談
桜前線
春婚にぴったりな一曲です。
歌詞にジンジャーエールが出てきますが、
夫婦ふたりともジンジャーエールが好きなので、この曲は外せないです。
セカンドプレゼント
ゲストに何かプレゼントを渡す演出時に流したい一曲です。
「私の未来はいつだってあなたの小さな手帳の中」も素敵な歌詞ですよね!
コスモタウン
特に恋愛の歌ではありませんが、リズミカルで可愛い一曲です。
個人的に学生時代バンドでこの曲を演奏していたので使いたい。
プラズマ
デジタルな彼とアナログな彼女の曲で、ちょっとマイナーかもしれません。
個人的にデジタルな夫とアナログな嫁(私)なのでこの曲は入れたい。
お色直し入場
風吹けば恋
これも定番曲のひとつですよね!
シーブリーズのCMソングにもなった一曲です。
正直どのタイミングで挿入しても素敵です。
Make Up! Make Up!
曲名からしてお色直しにぴったりですよね!
「愛しい人に口づけを」という歌詞もウェディングソングにぴったりです。
意気地アリ
彼女が彼に積極的に攻めている可愛い一曲です。
少し短い曲ですが、お色直しにぴったりだと思いました。
草原に立つ二本の木のように
この曲はどこに入れてもぴったりな気がします!
「街の光を全部灯して、私を祝福してちょうだい」
という歌詞も花嫁が主役のお色直し入場にぴったりです。
8cmのピンヒール
これまた定番曲です!
「8cmのピンヒールで駆ける恋」という歌詞もウェディングソングにぴったりです。
両親への感謝の言葉
親知らず
チャットモンチー好きなら、
親への感謝を表した一曲といえば想像する方も多いのではないでしょうか。
これは絶対入れたい曲…!
「やっぱりあなたの子でよかった」という歌詞が両親に向けた歌としてぴったりです。
東京ハチミツオーケストラの続編にあたる曲なんだとか…!
CATWALK
何気ない日常が幸せというメッセージ性のある歌詞が、
両親への感謝の気持ちを伝えるのにぴったりな一曲だと思いました。
サラバ青春
卒業の歌ですが、この歌に思い入れのある方も多いのではないでしょうか。
「なんでもない毎日が本当は記念日だった」という歌詞がまた良いですよね。
退場
バスロマンス
これまた結婚式の定番曲ですよね!
「新しいスタートラインから今、走り出すよ二人だけを乗せて」が退場にぴったりな曲だと思いました。
ここだけの話
素直な気持ちを表した一曲。
最後の「つづく、つづく」が終わり方として素敵だと思いました。
きらきらひかれ
アジカン後藤さんがプロデュースした一曲。
チャットモンチー史上最も速い曲なんだとか。
明るくて楽しい素敵な一曲です。
ドライブ
出発をイメージする一曲なので退場で使いたい!
「この先に何があっても手を繋いでいよう」という歌詞も素敵です。
おすすめアルバム
結婚式場からCDの原盤を求められることもあるかと思います。
そこで上記の曲が収録されたアルバムをご紹介したいと思います。
なお著作権などの注意点は下記サイトで詳しく説明されています、
是非参考にしてみてください。
「5分でわかる!結婚式のBGM著作権について必要な手続きと曲の選び方」
生命力
収録曲↓
- 親知らず
- Make Up! Make Up!
- シャングリラ
- 世界が終わる夜に
- 手のなるほうへ
- とび魚のバタフライ
- 橙
- 素直
- 真夜中遊園地
- 女子たちに明日はない
- バスロマンス
- モバイルワールド
- ミカヅキ
告白
収録曲↓
- 8cmのピンヒール
- ヒラヒラヒラク秘密ノ扉(Album Mix)
- 海から出た魚
- 染まるよ
- CAT WALK
- 余談
- ハイビスカスは冬に咲く
- あいまいな感情
- 長い目で見て
- LOVE is SOUP
- 風吹けば恋
- Last Love Letter(Album ver.)
- やさしさ
表情
収録曲↓
- 手の中の残り日(Album Mix)
- 湯気(Album Mix)
- 小さなキラキラ
- RPG
- リアル
- 片道切符
- 迷迷ひつじ
- 風
- コスモタウン
- バスロマンス(Album Mix)
- three sheep(Album Mix)
- Y氏の夕方(Album Mix)
- 愛捨てた
- 決まらないTURN(Album Mix)
- 意気地アリ
- ドッペルゲンガー
- 春夏秋
- Good luck my sister!!
- 推進力
- ハイビスカスは冬に咲く
- ツマサキ
- バスロマンス
- 恋愛スピリッツ
- サラバ青春
チャットモンチーBEST〜2005-2011〜
収録曲↓
- ハナノユメ
- 恋の煙
- 恋愛スピリッツ
- 東京ハチミツオーケストラ
- シャングリラ
- 女子たちに明日はない
- とび魚のバタフライ
- 世界が終わる夜に
- 橙
- 親知らず
- ヒラヒラヒラク秘密ノ扉
- 風吹けば恋
- 染まるよ
- Last Love Letter
- 8cmのピンヒール
- ここだけの話
- バースデーケーキの上を歩いて帰った
BEST MONCHY 1 -Listening-
収録曲↓
- ハナノユメ
- サラバ青春
- 恋の煙
- 恋愛スピリッツ
- 東京ハチミツオーケストラ
- シャングリラ
- 女子たちに明日はない
- バスロマンス
- とび魚のバタフライ
- 世界が終わる夜に
- 橙
- 親知らず
- ヒラヒラヒラク秘密ノ扉
- 風吹けば恋
- 染まるよ
- Last Love Letter
- 8cmのピンヒール
- ここだけの話
- バースデーケーキの上を歩いて帰った
- 満月に吠えろ
- テルマエ・ロマン
- ハテナ
- きらきらひかれ
- コンビニエンスハネムーン
- 変身
- こころとあたま
- いたちごっこ
- ときめき
- 隣の女
- きみがその気なら
- majority blues
- 消えない星
- Magical Fiction
- I Laugh You
- たったさっきから3000年までの話
やはりBEST版には有名で人気な曲がたくさん収録されているので、
一枚で揃えられるBESTが効率的かもしれませんね!
流したい曲と相談しながら選んでみてくださいね!
まとめ
結婚式におすすめのチャットモンチーの曲をご紹介しました。
完全に主観的なまとめになってしまいました。
きっとあなたにもチャットモンチーの思い出の曲があると思うので、
好きな曲を入れていきましょう!
特に入場前なんかは緊張すると思うので、
お気に入りの曲で緊張を和らげるといいですね♪
素敵な結婚式になりますように!
ご覧いただきありがとうございました!
◇チャットモンチーと同じデビュー日のRADWIMPS、ボーカルの野田洋次郎さんがチャットモンチーを語っている素敵なサイトはこちら
◇結婚式に両親へ贈るプレゼントの記事はこちら