【1枚33円!】席札兼用マスクケースを手作りしてみた【1つで3役】

コロナ禍で結婚式を挙げるとなると、

感染症対策グッズを用意するべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで席札とメニュー表も兼ねた「マスクケース」を手作りしてみました。

そもそもマスクケースって用意する必要あるのかな?とも思いましたが、

  • 食事中はマスクを着け外しする機会が多い
  • テーブルにマスクをそのまま置くと衛生面に不安がある

ということもあり、

マスクケースを用意しておくとゲストへの心遣いにもなります。

そこでFARBE(ファルべ)というサイトでマスクケースを手作りする方法が掲載されていたので、参考にさせてもらい実際に作ってみました!

(FARBE:【簡単DIY】メニュー表がマスクキーパーに!?こんなのあったらいいな♪を作ってみました!

実際に作ってみたところ、

  • 簡単(印刷したら折って貼るだけ)
  • 1枚あたり33円とリーズナブル
  • 席札とメニュー表も兼ねているのでDIY作業が減る

と超便利だったのでおすすめです。

この記事では、

  • 手作りマスクケース【必要なもの】
  • 手作りマスクケース【手順】

について紹介したいと思います。

参考になれば幸いです。

手作りマスクケース【必要なもの】

今回私が使用したものは4つ!

A4用紙

(PAPER PALETTE A4 中紙 波光 白)

今回使用した紙は、

ロフトで330円/10枚入りで少しマットな感じの紙です。

普通のコピー用紙でも作ることはできますが、

手触りの良いちょっといい紙を使うと上質な仕上がりになります。

ちょっといい紙というのはロフトや東急ハンズなどで販売されています。

プリンター

私たちは結婚式準備を機にプリンターを購入しました。

  • A3まで印刷できる
  • スマホからも印刷可能
  • 仕上がりも綺麗
  • 見た目もスマート

と大満足で、超おすすめです。

プリンターについて詳しくまとめた記事はこちら↓

【結婚式準備】おすすめプリンター【エプソンEP-982A3】

Canva(無料アプリ)

マスクケースのデザインはCanva(キャンバ)というアプリを使用しました。

スマホでもパソコンでも無料で利用することができるデザインツールです。

私はデザインの経験など無いただの一般人ですが、

簡単におしゃれなデザインを作れました。

といってもおしゃれなテンプレートがたくさんあって、

それを自分好みにアレンジしたりするだけなので超簡単です◎

なので招待状・席札などほぼ全てのペーパーアイテムをCanvaで作りました(笑)

全プレ花嫁さんにおすすめしたいアプリです。

他にもキャンバを使用してペーパーアイテムを作ってみたりしているので、

他の記事も見ていただけると嬉しいです

【テンプレで簡単】Canvaで席札を作る方法【二つ折りver】

両面テープ

A4の紙を折りたたみ、一部貼り付ける部分があるのでその際に使用します。

手作りマスクケース【手順】

デザイン編と作業編で紹介したいと思います。

デザイン編

こちらがキャンバで作成したデザインです。

緑の素材でナチュラルな雰囲気で作ってみました◎

テンプレートは「メニュー表(横)」と検索して、

キャンバにはさまざまなテンプレートが用意されています。

好みの雰囲気・デザインのテンプレートがあれば、

そのまま活用してメニュー表を作ることができます。

追加項目

テンプレートのままではただのメニュー表なので、下記項目を追加していきます。

  • ゲストの名前
  • 新郎新婦の名前や日付、式場名etc
  • 「マスクの仮置きにお使いください」というメッセージ

これらをメニュー表に加えることで、

ゲストの名前」→席札代わりになり、

「新郎新婦の名前や日付、式場名」→結婚式らしさを出せますし、

「マスクの仮置きにお使いください」→マスクケースであることを表すことができます。

これはあくまで私の場合なので、

お好きなようにアレンジしてみて下さい!

◇Canvaでの詳しい操作方法についてはこちらの記事で紹介しています。

注意点

【裏表のバランス】

このマスクケースは半分に折りたたむのではなく、

マスクを出し入れしやすいように少し端をずらして折りたたみます。

なので裏表のデザインはぴったり半々になるのではなく、

こんな感じで裏面を少し多めにとってデザインをする必要があるので、

注意して下さい。

(半分に折りたたんでも良いと思いますがね!)

印刷

そんな感じで印刷したのがこちら。

これをマスクケースにしていきます!

作業編

折る

端を少しずらして折る。

両面テープを貼る

開いて両面テープを貼る。

(わかりづらいけど右下に貼っている)

完成

完成!え!早!

印刷したら折って貼るだけ、と超簡単でした。

簡単すぎたので他にも作ってみました。

桜の春っぽい雰囲気や↓

可愛らしい黄色のお花など↓

素材によって雰囲気が変わるのも面白いところです。

新郎新婦のゲスト毎にデザインを変えても、面白いかもしれません。

席札兼メニュー表兼マスクケースは、

テーブルコーディネートを彩るアイテムのひとつになります。

是非色々試してみて下さいね!

最後に

席札やメニュー表をそれぞれ購入&作るとなると、

お金も時間もかかりますが、

このマスクケースひとつ作るだけで3役もまかなえるのは嬉しいですよね。

マスクケースDIYおすすめです。

参考になれば幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。

◇参考にさせてもらったサイト

FARBE【簡単DIY】メニュー表がマスクキーパーに!?こんなのあったらいいな♪を作ってみました!

◇使用したデザインツールCanva Pro

◇使用したプリンター

【結婚式準備】おすすめプリンター【エプソンEP-982A3】

◇他のペーパーアイテムDIY記事

【テンプレで簡単】Canvaで席札を作る方法【二つ折りver】

【無料でおしゃれに】紙の結婚証明書を手作りする方法【図解あり】